THE WAY TO A HERO - #010 コヤッキー(YouTuber・デザイナー・プロデューサー)
MULCがお送りする、「なりたい自分を勝ち取る」ために挑戦を続ける人たちへのインタビュー連載・ “THE WAY TO A HERO”。
第10弾は、YouTuberでありデザイナー、プロデューサーとしての顔も持つコヤッキーさん。マルチメディアクリエイターとしての人生観や仕事観、視聴者・ファンの方への想いなどを伺いました。
—いまの職業について教えてください
YouTuber、デザイナー、プロデューサー。
YouTubeはONE PIECEの情報を発信しているチャンネル『コヤッキーチャンネル』とアニメ・漫画の都市伝説を紹介しているチャンネル『コヤッキースタジオ』を主に運営。(累計チャンネル登録数19万人/2020/2/20現在)
その他にも、デザイナーとして様々な商業デザインの仕事を請け負う。
ギタリストでもあり、自ら作詞作曲もこなすマルチメディアクリエイターである。
—「なりたい自分」について教えてください
ONE PIECEの主人公、モンキー・D・ルフィのようにいつも冒険している!ワクワクしている自分でありたい。
そして、それを一緒に楽しむ仲間と仕事や趣味を共有できる人生を送りたい。
自分が関わるエンタメコンテンツで、みんなが元気になってくれたり笑ってくれたりしてくれたら嬉しいです。
—なりたい自分に向かってどのような努力をされてますか
努力はしていないです!ただただ自分が今、面白いと思った方向へ進んでいるだけです。

—困難に直面したときあなたを奮い立たせるものとは
視聴者さん、フォロワーさん、そしてコヤチャンクルー(自身のYouTubeチャンネルのファンの名称)のコメント、リプ、メッセージ、そしてお手紙です。
ほんとこれには元気をもらっています。もはや主食です!だからこれがなかったら餓死します。
あと「壁にぶち当たるのは、チャレンジしている人の証拠」だと思うんで、逆に燃えてきます。
—男性がメイクをすることに対してどう思いますか
20代前半の時はまゆだけ、整えて描いてました!
それから裏方の仕事ばっかりになって、そういう意識からどんどん薄れていったんですが、YouTube・動画の時代になり、プライベートや仕事自体も人前に出ることが増えたのでまた“見られる意識”が増えてきたのでいいことだなーって思います。
—MULCのテーマ「なりたい自分を勝ち取る剣」についてどう思いますか
wwww
なるほど・・・じゃー逆に化粧水とか保湿系は盾になるのかな!?
自分は「攻撃は最大の防御なり」派の人間なので、今回の商品は自分にぴったりなんじゃないっすかね。
「剣」っていうのもインパクトあるけど、“なりたい自分を勝ち取る”っていうのがいいですね!
なりたい自分を想像できれば、きっと夢は叶っていくと思うんで、幸運のお守りのようにこの商品をもっておくのもいいと思います。
見るたびに!それを思い出せる!っていう使い方がきっと最高のメイクなんだと思う。
—これからの抱負を教えてください
とにかく楽しむ。
おれは決して人生に“くい”は残さない。